【2025年10月版】SIer/総合コンサルを目指すならおすすめの転職エージェント

SIerや総合コンサルへの転職を目指すなら、転職エージェントはぜひ使っておきたいところです。転職エージェントのアドバイザーを通じて、応募、書類作成支援、面接対策、年収交渉を任せられるからです。

「転職エージェントからの連絡が多くて困る」という人がいますが、遠慮しなくて大丈夫です!
希望をハッキリと伝えれば、アドバイザーは聞いてくれます。どうしても合わなければ理由とともに「チェンジ」と言えばOKです。プロフェッショナル同士のやりとりなので遠慮はいりません。
むしろ遠慮して、転職エージェントの持つノウハウや求人情報を活用しきれないと、転職市場のライバルと比べてあなたが損をすることになってしまいます。強気で転職エージェント選びを進めましょう!
- SIerや総合コンサルへの転職における転職エージェントの選び方
- SIerや総合コンサルへの転職に強い転職エージェント
- SIerや総合コンサルのキャリアパス
- SIerや総合コンサルの年収やホワイトSIer など
- 情報システム部門のマネージャ職
- 社内SE採用担当歴8年(書類選考、面接)
- 大手SIer 10年以上の勤務経験
- 35歳をすぎて倍率200倍の社内SEへ
- 転職相談はX(Twitter)のDMでお気軽に!
転職エージェントの選び方
SIerや総合コンサルに転職する場合、どのようなポイントに注意して転職エージェントを選べばよいでしょうか。具体的にはつぎの3点に注意して転職エージェントを選びましょう。
① 求人の多さ
たった10件の求人から選ぶより、1,000件の求人から選んだ方が転職の納得感があるように、取り扱う求人が少ない転職エージェントや転職サイトは避けるべきでしょう。
IT専門・コンサル専門の転職エージェントも必要ですが、とにかく数多くの求人を扱う総合転職エージェントも並行して使うことをおすすめします。
② カバーエリア
取り扱う求人のエリアがあなたの希望するエリアをカバーしているかしっかりチェックしておきましょう。
特に地方の求人を狙っている人はカバーエリアに注意が必要です。逆に、東京、神奈川、千葉、京都、大阪あたりの大都市圏の方はどの転職エージェントも概ねカバーしています。
③ 総合型か専門型か
転職エージェントはあらゆる産業・あらゆる職種を扱う「総合型」と、IT業界・コンサル業界に特化した「専門型」に大別できます。それぞれのメリットを意識して、同時並行で両方を使うようにすると、両者のメリットを享受できます。
分類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
総合型![]() ![]() | 求人数が多い 大手企業の求人を多数そろえている 求人エリアが広い | 他の職種を紹介されるケースがある IT・コンサル業界に詳しくないアドバイザーが担当になるケースも |
専門型![]() ![]() | IT・コンサル業界に詳しいアドバイザーが在籍 求人企業の内部事情に詳しい 大手にはない独占求人を持っているケースがある | 総合型より総合型より少なめ アドバイザーは大手より少ないため交代がお願いしにくい |
わたしのおすすめは、総合型と専門型をそれぞれ利用することです。できることなら、総合2社+専門2社の計4社の転職エージェントに登録して、自分にマッチしそうな会社を出してくれるアドバイザーを選ぶと良いでしょう。
SIer/総合コンサル転職におすすめの転職エージェント


サービス名 | おすすめ度 | 求人件数 | 特徴 |
---|---|---|---|
レバテックキャリア![]() ![]() 詳細を見る | 5.0 | 37,391件 ![]() ![]() (別途非公開求人あり) | IT業界出身のアドバイザーが多数在籍 サポートが手厚いことで評判 企業情報アップデート頻度が高く、採用ミスマッチを予防 |
MyVision![]() ![]() 詳細を見る | 4.5 | 非公開 | 戦略系・総合系・IT系など幅広いコンサルファームとのパイプに強み コンサル出身者によるサポート(書類添削、ケース面接対策) 2022年11月からわずか3年足らずで累計1,000名以上の支援実績 コンサル未経験者にも手厚いサポート |
マイナビITエージェント![]() ![]() 詳細を見る | 4.5 | 29,477件 ![]() ![]() (非公開求人含む) | IT系職種に特化した総合型転職エージェント 大手企業が狙える、かつIT系アドバイザーが在籍しバランスが良い |
アクシスコンサルティング![]() ![]() | 4.5 | 非公開 | 総合コンサルファームに強み アクセンチュアやBIG4(デロイト、PwC、KPMG、EY)の独自求人あり アクセンチュアなどファーム毎の面接・選考対策を提供 ITエンジニア出身者の年収アップ事例多数あり |
![]() ![]() 詳細を見る | 4.5 | 4,360件 ![]() ![]() (別途非公開求人あり) | 外資系、国内大手ハイクラスの転職エージェント 利用者の多くが30代以上 |
テックゴー![]() ![]() 詳細を見る | 4.3 | 10,000件以上 | ITエンジニア・ITコンサルに特化した転職エージェント ハイクラス求人が多く、年収アップ率95%! 忙しい人向けに1日で面談から内定まで完了する1Day選考会も! オンラインで全国をカバーし、サポートも手厚い |
doda![]() ![]() ![]() ![]() 詳細を見る | 4.2 | 45,353件 ![]() ![]() | 総合型転職エージェント リクルートエージェントに次ぐSE求人の多さ 全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人も多数保有 |
リクルートエージェント ![]() ![]() 詳細を見る | 4.0 | 138,841件 ![]() ![]() (非公開求人含む) | 国内最大級の転職エージェント 全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人を含め10万件以上 総合サービスのため事業会社の求人の案内も可能 |
① レバテックキャリア


求人数 | 多い | 求人エリア | 全国 | 総合/専門 | 專門型(IT) |
『レバテックキャリア』はIT・Web業界に特化した転職エージェントとして転職業界でも老舗に入ります。
IT業界出身のキャリアアドバイザーが多数在籍し、サポートが手厚いことでも評判です。実際にわたし自身も利用した経験があり、丁寧なアドバイザーに担当いただきました。
年間累計7,000回以上、求人企業側の採用担当者へヒアリングを行う仕組みになっており、企業側のニーズの鮮度が高いため、ミスマッチが起きにくい構造であると言えます。
\ かんたん30秒、会員登録(無料) /
② My Vision


求人数 | 非公開 | 求人エリア | 大都市圏 | 総合/専門 | 專門型(コンサル) |
『MyVision』はコンサル専門の転職エージェントで、戦略コンサル、総合コンサル、ITコンサルなど幅広いコンサルファームへの転職に強みを持っています。
模擬面接やケース面接の練習や書類添削など手厚いサポートがあるにも関わらず、設立からわずか3年間で累計1,000名以上の転職支援の実績を持っています。
③ マイナビITエージェント


求人数 | 多い | 求人エリア | 全国 | 総合/専門 | 專門型(IT) |
『マイナビITエージェント』は転職サイトを運営するマイナビがIT業界・WEB業界に特化したIT業界最大手クラスの転職エージェントです。
そのため、①大手の求人案件あり、②豊富な求人数、③非公開求人も多数あり、④キャリアアドバイザーにIT業界出身者が多い点が特徴です。
他にもIT業界の転職サービスはありますが、まずは『マイナビITエージェント』に登録して間違いありません。IT業界の知識豊富なキャリアアドバイザーとの面談を持つことをおすすめします。
\ かんたん3分、会員登録(無料) /
④ アクシスコンサルティング


求人数 | 非公開 | 求人エリア | 大都市圏 | 総合/専門 | 專門型(コンサル) |
総合コンサルやBIG4(デロイト、PwC、KPMG、EY)への転職に強みを持つ、コンサル転職では老舗の転職エージェントです。
コンサルファーム毎の面接・選考対策を提供してくれるので、使わないと選考通過率に差が出ると言っても過言ではないでしょう。SIerをはじめとするIT業界からコンサルへの転職にともなう年収アップ事例も多数あります。
\ かんたん30秒、会員登録(無料) /
⑤ JAC Recruitment


求人数 | 少ない | 求人エリア | 大都市圏 | 総合/専門 | 総合 |
『JAC Recruitment』は外資系や国内大手、海外進出企業などハイクラスな転職エージェントサービスです。
積極的に広告活動をしていないため聞き慣れない方もいらっしゃるかもしれませんが、1988年から日本国内で転職サービスを展開しており、転職支援実績は43万名にのぼります。
利用者の多くが30代以上で、大手や優良企業への転職実績はWEBサイトを見ればすぐにわかります。ハイクラスを狙うなら『JAC Recruitment』に相談されることをおすすめします。
\ 年収800〜1500万円のミドル・ハイクラス転職No.1 /
⑥ テックゴー


求人数 | 多い | 求人エリア | 全国 | 総合/専門 | 專門型(IT) |
『テックゴー』はコンサルティング業界への転職に強みを持つMyVisionが運営するITエンジニア専門の転職エージェントです。
『テックゴー』の強みは、①転職後に年収アップしやすい(30代平均160万円、40代平均250万円)、②回数制限のない模擬面接、③1Day選考会(事前の書類選考通過者のみ)です。
年収アップを狙うなら『テックゴー』に相談されることをおすすめします。
\ 土曜の1Day選考会あり!会員登録(無料) /
⑦ リクルートエージェント


求人数 | 多い | 求人エリア | 全国 | 総合/専門 | 総合 |
『リクルートエージェント』は国内最大級の転職エージェントで、SIerをはじめとするITに絞っても常に100,000件以上の求人を取り扱っています。なかには有力企業の非公開求人も含まれるため、まずはアドバイザーと面談を持って、自分にマッチする非公開案件がないか相談するとよいでしょう。
『リクルートエージェント』は大手の転職エージェントのため、全国をカバーしている点も魅力で、地方で転職活動をされる方におすすめです。
\ 求人数ダントツNo.1! 会員登録(無料) /
⑧ doda


求人数 | 多い | 求人エリア | 全国 | SIer/総合コンサル | 総合 |
『doda』は業界大手のパーソルキャリア(旧インテリジェンス)が運営する転職サイトです。IT業界で絞っても常に40,000件を超える求人を取り扱っています。
『doda』の強みは、①大手の求人案件あり、②地方を含む豊富な求人数、③公開案件でも転職エージェントを利用できる点です。
\ 会員登録まで約3分(無料) /
よくある質問
Q 転職サイトと転職エージェントの違いは?
A
一言で表すと、「転職サイトの場合はすべて自分で転職活動をして、転職エージェントは代理人が一部を担当してくれる」と考えましょう。
R35ではどちらもおすすめを紹介していますが、35歳以上の方なら忙しいことが多いため、転職エージェントの方がおすすめです。


Q すぐに転職する予定がなくても転職エージェントに登録してOKですか?
A
はい、問題ありません。転職を検討したり、転職市場の情報収集を始めるタイミングで登録するのが一般的です。
実際に公式Webで「具体的に転職を検討していなくてもよい」と案内している転職エージェントもあります。ただし、具体的に転職を急いでいる人よりも優先度を下げた対応をされる可能性はあります。


Q どの転職エージェントに登録すべきか迷っています。
A
はじめて転職エージェントを使う方や、過去にうまく活用できなかった方向けにチェックポイントを『社内SEの転職エージェントの選び方|登録前後のチェック観点と対処を解説!』にまとめています。これは社内SEへの転職希望者向けの記事ですが、SIerや総合コンサルへの転職でも同じことが言えますので、ぜひ参考にしてみてください。


Q 転職エージェントは複数登録してもOKですか?
A
問題ありません。むしろ複数登録して転職エージェントと面談して比較することであなたにマッチするアドバイザーをみつけることができます。つぎの記事は社内SEへの転職希望者向けの記事ですが、SIerや総合コンサルへの転職でも同じことが言えます。


Q 未経験からでもSIerに転職できますか?
A
IT未経験でもSIerに転職することは可能です。詳細は『未経験の第二新卒からSIerへ転職は難しい?SE歴20年の現役採用担当が解説!』で紹介します。
また、総合コンサルもコンサルティング業界未経験でも転職可能です。むしろ、コンサル専門転職エージェントの『MyVision』の利用者は90%以上がコンサル未経験ですので、安心して利用できます。


Q 40代です。過去に転職エージェントに断られた経験があります。
A
年齢やキャリアを主な理由として、紹介できる求人がないため転職エージェントの利用を断られるケースがあります。具体的な回避策は『40代で転職エージェントに断られた人が社内SE転職を成功させるテクニックを紹介』で解説しているので、ぜひ参考にしてください。


Q ホワイトなSIerを探しています。おすすめ企業はありますか?
A
ホワイトなSIer、もちろんあります。優良企業をスコア化したランキングで紹介しているので『SIerホワイトランキング!残業、有休消化率、満足度など徹底比較!』ぜひご覧ください。


SIer(システムインテグレーター)の基礎



「SIerのことはよく知っている」という読者は、読み飛ばしてつぎの章へ進んでください
SIer(システムインテグレーター)の事業内容
SIerとはシステム開発・導入のすべての工程を請け負う受託会社です。
例えば、銀行で金融取引がリアルタイムに処理できるのも、ECサイトでほしいものが買えるのも、運送会社へスマホで到着日時を指定できるのもすべてシステムが必要です。
基本的にありとあらゆる業界のシステム開発・導入をまるごと請け負っているのがSIerというわけです。
SIerの仕事内容
SIerの仕事内容はじつに幅広く、システムを開発・導入するには、ITエンジニアがプログラムを書くだけではなく、その企画から要件の整理、システムの設計、サーバやネットワークの調達・構築、プログラミング、動作検証、システム稼働後の運用やセキュリティの確保など多岐にわたります。
SIerのタイプ分類
SIerのなかには4つの種類があります。それぞれかんたんに説明しておきます。
種類 | 概要 | 企業例 |
---|---|---|
メーカー系SIer | コンピュータハードウェアメーカー、あるいはその資本が入った子会社。 親会社が受注した案件のなかのシステム開発部分、システム保守部分を請け負う。 | 富士通 富士通エフサス NEC NECソリューションイノベータ 日立製作所 日立ソリューションズ |
ユーザー系SIer | 事業会社のシステム子会社。 事業会社の情報システム部門が子会社化してできたもので、親会社やグループ企業のシステム導入や開発、保守を行う。 それだけでなく、親会社以外にもシステム導入や保守のサービスを販売している(”外販”と呼ぶ)ケースが多い。 | NTTデータ 伊藤忠テクノソリューションズ SCSK 三菱UFJインフォメーション・テクノロジー ニッセイ情報テクノロジー |
独立系SIer | どこの資本にも強く影響されない・属さないSIer。 メーカー系でもユーザー系でもないため、当然親会社から仕事を受注することはない。一方で、「このハードで提案しないといけない」などの制約は少ない。 | 大塚商会 TIS インテック 富士ソフト |
コンサル系SIer | 総合コンサルファームやいわゆる”総合研究所”と名のつく会社のシステム部隊。 システム企画や要求分析といった上流を受注したコンサルファームが、そのまま設計や実装やテストといった下流工程も担当するケースが直近10年程度は増えている。 | アクセンチュア 野村総合研究所 日本総合研究所 アビームコンサルティング |
なお、分類の5つ目に「外資系SIer」をあげる人もいますが、ここでは割愛します。外資系に分類される企業は「資本が海外であるというだけでメーカー系やコンサル系に分類できる」ためです。
SIerの年収
国税庁の『民間給与実態統計調査結果』の「業種別及び年齢階層別の給与所得者数・給与額」によると、SIerが属する「情報通信業」の平均年間給与は611万円です。「全産業」の平均年間給与は433万円ですので、SIerは全体のなかでもかなり給与が高い産業と言えます。
さらに、SIerは「メーカー系」「ユーザー系」「独立系」「コンサル系」の4タイプに分類できますが、このなかでもコンサル系が圧倒的に高年収であることがわかっています。


ただし、これはあくまで傾向を知るための参考と考えてください。売上高上位50社のうち有価証券報告書を発行する上場企業のみを対象として、各社の平均年間給与を単純平均した値です。従業員数等の重み付けは行っていません。
SIerの年収に関する詳細やランキングに興味のある方は『SIer年収ランキング!年収アップ率、初任給を比較!』をごらんください。



年収ランキングだけでなく、10年間の年収アップ率、新卒の年収ランキングも掲載しています。


SIerのキャリアパスと将来の転職先



SIerって将来性はあるの?



あります。当然すべての会社ってわけではなりませんのでしっかりと選ぶ必要があります
SIerは「御用聞きだ」「人月商売はもう終わる」と言われますが、それはわたしがSIerとして働き出した20年以上前(おそらくずっとその前)から言われ続けていますが、市場は成長を続けています。
注意したいのはしっかりと会社を選ぶ必要があるという点です。その詳細は『SIerはオワコンか?今後の将来性はあるか?業界20年以上の視点で解説』で解説しているので、興味のある方はごらんください。





会社の将来性はわかりました。でもSIerに転職したあとの自分のキャリアの将来性はどうなりますか?
SIerと一言で言ってもそのキャリアパスはさまざまです。また年齢によってもその悩みは異なります。ぜひ『SIerエンジニアのキャリアパスは?職種と年齢別のお悩みをSIer歴10年以上が解説!』でご確認ください。
ここでは簡単に4つに分けてSIerのエンジニアが転職する場合の転職先を紹介します。
キャリアパス | 概要 | |
---|---|---|
1 | 自社に残る | 現状の待遇に不満がなく、キャリアプランが明確であれば、自社に残って今後も成果をあげるのがもっとも有力な選択肢です。 |
2 | SIer→SIerに転職する | 現状3次請け以降で、待遇やキャリアに不満・不安があれば1次または2次請けのSIerへの転職が有効な選択肢になります。また、特定領域に強みがあるSIerも良いでしょう。 おすすめ転職エージェント マイナビITエージェント doda |
3 | ITコンサルファームに転職する | より上流工程を担当したい場合はコンサル系SIer(総合コンサルファームのIT部隊)に転職するのが有効な選択肢になります。 現職でプロジェクトマネージャを経験している、あるいは現在SIerで35歳未満である方は比較的採用のハードルが低いでしょう。 おすすめ転職エージェント MyVision アクシスコンサルティング |
4 | 自社サービス企業に転職する | 他社にシステムを納品するのではなく、自社製品・サービスを開発したい場合はSIerからパッケージベンダーへの転職が必要です。 おすすめ転職エージェント レバテックキャリア マイナビITエージェント |
5 | 事業会社の社内SEに転職する | システムを提供するだけでなく、よりビジネス企画と密接に関わりたい、安定した環境で仕事がしたい場合は社内SEへの転職が有効です。 おすすめ転職エージェント レバテックキャリア 社内SE転職ナビ |
ホワイトSIer一覧
ひとむかし前までSIerと言えば、「ブラック」「やめとけ」と言われる業界でしたが、2015〜2020年以降はホワイトな労働環境のSIerが増えてきた印象があります。
例えば、時間外労働や有給休暇取得率が年々改善されている企業は増えています。
『SIerホワイトランキング!残業、有休消化率、満足度など徹底比較!』では残業時間、有休取得率、育児休暇取得率、待遇満足度などの指標でホワイトなSIerをランキング形式で紹介しています。


SIer/総合コンサル転職でおすすめの転職エージェント


IT業界の転職エージェントの老舗の1つが『レバテックキャリア』です。①IT業界アドバイザーが多数在籍、②サポートが手厚い、③企業情報の更新頻度が高いという特徴があります。
『レバテックキャリア』なら、SIerランキングで紹介したコンサル系・ユーザー系・メーカー系・独立系のSIer求人が多数掲載されています。
\ かんたん30秒、会員登録(無料) /
おすすめ検索方法
・業界:IT・通信 > SIer を選択
・職種:PG・SEまたはPM・PLを選択
・[企業へのこだわり]:希望に応じて社内制度等を指定
・[求人へのこだわり]:新規立ち上げ、転勤なし等を指定
・[スキル]:おそらく業界トップクラスの”詳しい指定”が可能
サービス名 | おすすめ度 | 求人件数 | 特徴 |
---|---|---|---|
レバテックキャリア![]() ![]() 詳細を見る | 5.0 | 37,391件 ![]() ![]() (別途非公開求人あり) | IT業界出身のアドバイザーが多数在籍 サポートが手厚いことで評判 企業情報アップデート頻度が高く、採用ミスマッチを予防 |
MyVision![]() ![]() 詳細を見る | 4.5 | 非公開 | 戦略系・総合系・IT系など幅広いコンサルファームとのパイプに強み コンサル出身者によるサポート(書類添削、ケース面接対策) 2022年11月からわずか3年足らずで累計1,000名以上の支援実績 コンサル未経験者にも手厚いサポート |
マイナビITエージェント![]() ![]() 詳細を見る | 4.5 | 29,477件 ![]() ![]() (非公開求人含む) | IT系職種に特化した総合型転職エージェント 大手企業が狙える、かつIT系アドバイザーが在籍しバランスが良い |
アクシスコンサルティング![]() ![]() | 4.5 | 非公開 | 総合コンサルファームに強み アクセンチュアやBIG4(デロイト、PwC、KPMG、EY)の独自求人あり アクセンチュアなどファーム毎の面接・選考対策を提供 ITエンジニア出身者の年収アップ事例多数あり |
![]() ![]() 詳細を見る | 4.5 | 4,360件 ![]() ![]() (別途非公開求人あり) | 外資系、国内大手ハイクラスの転職エージェント 利用者の多くが30代以上 |
テックゴー![]() ![]() 詳細を見る | 4.3 | 10,000件以上 | ITエンジニア・ITコンサルに特化した転職エージェント ハイクラス求人が多く、年収アップ率95%! 忙しい人向けに1日で面談から内定まで完了する1Day選考会も! オンラインで全国をカバーし、サポートも手厚い |
doda![]() ![]() ![]() ![]() 詳細を見る | 4.2 | 45,353件 ![]() ![]() | 総合型転職エージェント リクルートエージェントに次ぐSE求人の多さ 全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人も多数保有 |
リクルートエージェント ![]() ![]() 詳細を見る | 4.0 | 138,841件 ![]() ![]() (非公開求人含む) | 国内最大級の転職エージェント 全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人を含め10万件以上 総合サービスのため事業会社の求人の案内も可能 |

