SIerなら新卒/中途のランキングギャップを狙え!第二新卒の穴場の探し方を解説

GPT-4oで記事を要約(β版)

この記事は、第二新卒としてSIerへの転職を目指す人に向けて、「知名度に頼らない企業選び」の重要性を説いています。新卒人気ランキングでは目立たないものの、実際には働きやすく成長環境に優れた“穴場SIer”の存在に着目し、そうした企業を見つける視点と戦略を解説しています。ネームバリューだけで判断すると見落としがちな優良企業に気づかせてくれる内容で、ランキングにとらわれず、自分に合った環境を見極めたい人にとって有益な記事です。

新卒就活では狙ったSIerに入社できませんでした……不本意ながら現在の会社に入社しました

学生時代に「人気企業」ばかり受けて、大手や志望企業に入れなかったという人、少なくありません

でも実際にIT業界に入ると、学生には人気だった企業が業界のなかでは微妙な位置付けだったり、評判が良くないということに気づきます。

逆に、学生時代には聞いたこともなかった企業が業界内では優位なポジションを確立していて、満足度ランキングに入っているということも……。

この記事では、第二新卒でSIerへの転職をねらう方に向けて、ランキング形式で満足度の高いSIerを紹介します。

R35運営者の転職プロフィール
  • 情報システム部門のマネージャ職
  • 社内SE採用担当歴8年(書類選考、面接)
  • 大手SIer 10年以上の勤務経験
  • 35歳をすぎて倍率200倍の社内SEへ
  • 転職相談はX(Twitter)のDMでお気軽に!
スクロールできます
サービス名おすすめ度求人件数特徴
レバテックキャリア

詳細を見る
5.032,800件
(別途非公開求人あり)
IT業界出身のアドバイザーが多数在籍
サポートが手厚いことで評判
企業情報アップデート頻度が高く、採用ミスマッチを予防
MyVision

詳細を見る
4.5非公開戦略系・総合系・IT系など幅広いコンサルファームとのパイプに強み
コンサル出身者によるサポート(書類添削、ケース面接対策)
2022年11月からわずか3年足らずで累計1,000名以上の支援実績

コンサル未経験者にも手厚いサポート
マイナビITエージェント

詳細を見る
4.528,609件
(非公開求人含む)
IT系職種に特化した総合型転職エージェント
大手企業が狙える、かつIT系アドバイザーが在籍しバランスが良い
アクシスコンサルティング
4.5非公開総合コンサルファームに強み
アクセンチュアやBIG4(デロイト、PwC、KPMG、EY)の独自求人あり
アクセンチュアなどファーム毎の面接・選考対策を提供

ITエンジニア出身者の年収アップ事例多数あり
JAC Recruitment

詳細を見る
4.54,219件
(別途非公開求人あり)
外資系、国内大手ハイクラスの転職エージェント
利用者の多くが30代以上
テックゴー

詳細を見る
4.310,000件以上ITエンジニア・ITコンサルに特化した転職エージェント
ハイクラス求人が多く、年収アップ率95%
忙しい人向けに1日で面談から内定まで完了する1Day選考会も!
オンラインで全国をカバーし、サポートも手厚い
doda

詳細を見る
4.244,582件 総合型転職エージェント
リクルートエージェントに次ぐSE求人の多さ
全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人も多数保有
リクルートエージェント

詳細を見る
4.0133,713件
(非公開求人含む)
国内最大級の転職エージェント
全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人を含め10万件以上
総合サービスのため事業会社の求人の案内も可能
2025年8月1日時点の求人件数を掲載
目次

職種経験者のSIerの第二新卒は活況

SIerにおける第二新卒採用は、好調を維持しています。大手転職サイトを見ると、ITエンジニアの中途採用のうち、「第二新卒歓迎」としている求人は全体の15%程度あります。

一方で、職種未経験者(=非ITエンジニア)を「歓迎」とする求人は全体の3〜4%程度です。

つまり、ITエンジニアの経験がある第二新卒者はSIer転職において非常に優位なポジションだと言えます

新卒のIT企業ランキング

まずは「新卒(2026年採用)」におけるIT企業の人気ランキングを見てみましょう。第二新卒で転職を狙うなら決してこの順に受けてはいけません。

スクロールできます
順位会社名前回比前回調査
NTTデータ1
富士通2
SCSK4
伊藤忠テクノソリューションズ5
Sky3
6オービック6
7NEC(日本電気)12
8富士ソフト18
9楽天グループ7
10トヨタシステムズ10
11NTTコムウェア
(2025年7月1日付けでNTTドコモソリューションズ株式会社へ変更)
16
12大塚商会29
13野村総合研究所11
14日立製作所13
15LINEヤフー
16ソニーグローバルソリューションズ21
17パナソニックインフォメーションシステムズ17
18アクセンチュア9
19グーグル20
20日本総合研究所22
21アマゾンウェブサービスジャパン28
22日鉄ソリューションズ23
23東京海上日動システムズ25
24日本IBM27
25BIPROGY24
26三菱UFJインフォメーションテクノロジー30
27TIS8
28NTTデータ・アイ35
29みぞほリサーチ&テクノロジーズ43
30NECソリューションイノベータ32
出典:『26年卒のIT業界就職人気ランキング100社を一挙公開、就活生の「タイパ意識」に異変』(日経XTECH)

社会人のIT企業ランキング

では社会人のランキングを見てみましょう。
ここでは、新卒人気トップ30のIT企業を社会人の人気順に並び替えてみました!まったく違った順序になることがわかります。

ここでは、Openworkの総合スコアを既卒(社会人)の企業評価とします。Openworkとはいわゆる転職クチコミサイトです。

Openworkとは?
・いわゆる転職クチコミサイト
・待遇面の満足度、風通し、評価の適正感などの指標から構成される

スクロールできます
順位会社名Openwork
スコア
新卒ランキング
とのギャップ
グーグル4.54 18
野村総合研究所4.40 11
アマゾンウェブサービスジャパン4.39 18
アクセンチュア4.30 14
日本IBM4.29 19
6日鉄ソリューションズ4.22 16
7Sky4.20 2
8NTTデータグループ4.10 7
9伊藤忠テクノソリューションズ4.09 5
10日本総合研究所3.97 10
11楽天グループ3.91 16
12東京海上日動システムズ3.82 11
13LINEヤフー3.77 2
14オービック3.75 8
14TIS3.75 13
16日立製作所3.66 2
16NTTデータ・アイ3.66 12
18NECソリューションイノベータ3.66 14
19SCSK3.65 14
19BIPROGY3.65 6
21NTTコムウェア
(2025年7月1日付けでNTTドコモソリューションズ株式会社へ変更)
3.63 10
22トヨタシステムズ3.61 12
23パナソニックインフォメーションシステムズ3.60 6
24富士通3.59 22
25三菱UFJインフォメーションテクノロジー3.54 1
26ソニーグローバルソリューションズ3.52 10
27大塚商会3.48 15
28NEC(日本電気)3.45 21
29みぞほリサーチ&テクノロジーズ3.24 0
30富士ソフト3.08 22
前出の日経XTECHのランキング企業のOpenwork総合スコア(2025年8月1日時点)を付記して昇順に変更

学生と社会人でなにが違うのでしょうか?その特徴を紹介します

ギャップ① 外資系企業は社会人の満足度が高い

社会人のIT企業ランキングを見ると、「外資系企業」がトップ5の大半を独占していることがわかります。

これらの企業の特徴は、「待遇面の満足度」が高いことに尽きます。それ以外の要素も高いスコアを獲得していますが、とにかく給与が高い

Openworkの回答者の平均年収を見ると明らかです。グーグルは1722万円、AWSは1364万円、アクセンチュアと日本IBMは800万円後半〜900万円前半ですが、ランキング6位のSkyが582万円、7位の日鉄ソリューションズが730万円ですので、圧倒的な優位性が認められそうです。

ギャップ② メーカー系SIerは社会人の満足度が低い

つぎに、新卒就活では人気だった日系メーカー系SIerはどうでしょうか?

新卒ランキングでは富士通が2位、NECが7位、日立製作所が14位と上位に入っています。一方、社会人ランキングでは、富士通は24位、NECは28位、日立製作所は16位。日系メーカー系SIerはどれも大きくランクを落としています

これらの企業の特徴は「人事評価の適正感」と「20代成長環境」が比較的低い点です。親世代なら誰でも知っている超有名企業ですが、新卒で入ると「成長できない」「下積みが長い」「なぜ、あの人が評価されるのか?」という疑問を抱いてしまっているのではないかと予想されます。

ギャップ③ ユーザー系SIerが狙い目

ではどこが狙い目なのでしょうか?

トップ30社のなかでは、新卒ランキングで人気が低めで、実際には社会人の満足度が高い企業は第二新卒なら入りやすいと仮説を立てると、ユーザー系SIerは比較的その傾向がありそうです。

例えば、日鉄ソリューションズは新卒では22位ですが社会人では6位です。日本総合研究所は新卒20位→社会人10位、東京海上日動システムズは23位→12位、NTTデータ・アイは28位→16位といずれもランクアップしています。

SIerの社会人のIT企業人気ランキングTop50

第二新卒が転職活動を始めるなら、新卒の人気ランキングより社会人の満足度ランキングを参考にした方がよさそうだと感じてもらえたなら、トップ50社を見てみましょう。

SIerやIT企業で働いていても聞いたことがなかった会社がいくつもあります。ぜひ参考にしてください。

抽出方法
・Openworkの「SIer、ソフト開発、システム運用」からスコアが高いものを抽出
・主な事業がIT/DXに関わらない会社は除外
・クチコミ件数が100件未満の会社は除外

スクロールできます
順位会社名Openwork
スコア
求人
デロイトトーマツサイバー4.65
日本IBMシステムズ・エンジニアリング4.60
電通総研4.57
サーバーワークス4.56
豊田通商システムズ4.54
6アビームコンサルティング4.52
7ヴイエムウェア4.51
8コンカー4.47
9マイクロソフトディベロップメント4.46
10セールスフォース・ジャパン4.44
11NRIセキュアテクノロジーズ4.44
12野村総合研究所4.40
13CLIS4.39
14アマゾンウェブサービスジャパン4.39
14日本マイクロソフト4.39
16SAPジャパン4.38
16Box Japan4.38
18HENNGE4.32
19F5ネットワークスジャパン4.31
19JSOL4.30
21アクセンチュア4.29
22日本IBM4.29
23ウルシステムズ4.28
24CTCテクノロジー4.28
25アークシステム4.24
26ベイカレント・コンサルティング4.23
27アバナード4.23
28日鉄ソリューションズ4.22
29Colorkrew4.22
30サイボウズ4.22
31Sky4.21
32シンプレクス4.21
33コベルコソフトサービス4.21
34アビームシステムズ4.21
35フューチャーアーキテクト4.20
36マスワークス4.20
37ケンブリッジ・テクノロジーパートナーズ4.20
38デリバリーコンサルティング4.19
39ZOZO NEXT4.19
40フューチャー4.18
41エル・ティー・エス(LTS)4.17
42Sansan4.14
43インフォセンス4.13
44ヘッドウォータース4.13
45Re-grit Partners4.12
46オムロンソフトウェア4.12
47Works Human Intelligence4.12
48ACCESS4.11
49クラスメソッド4.10
50アイル4.10
Openworkの「Sier、ソフト開発、システム運用」からスコアの上位を抽出(2025年8月7日時点)

SIerへの転職におすすめの転職エージェント

第二新卒でSIerを目指すなら、転職エージェント活用がおすすめです。SIerやIT業界のことを数年で知ったつもりの人もいますが、まだ若手であるあなたと転職エージェントでは圧倒的な情報格差があるためです。

特に、今回の転職で大手SIerを目指すなら選考も倍率が高いため、事前の情報収集を欠かすことはできません。

これまで多くの方からキャリアに関するご相談をいただきましたが、わたしがおすすめするのは『レバテックキャリア』『マイナビITエージェント』です。SIerの幅広い求人と高い専門性を持ったアドバイザーに転職相談ができます。

おすすめの転職エージェント①

IT業界の転職エージェントの老舗の1つが『レバテックキャリア』です。①IT業界アドバイザーが多数在籍、②サポートが手厚い、③企業情報の更新頻度が高いという特徴があります。

レバテックキャリア』なら、SIerランキングで紹介したコンサル系・ユーザー系・メーカー系・独立系のSIer求人が多数掲載されています。

\  かんたん30秒、会員登録(無料) /

おすすめ検索方法
・業界:IT・通信 > SIer を選択
・職種:PG・SEまたはPM・PLを選択

・[企業へのこだわり]:希望に応じて社内制度等を指定
・[求人へのこだわり]:新規立ち上げ、転勤なし等を指定
・[スキル]:おそらく業界トップクラスの”詳しい指定”が可能

おすすめの転職エージェント②

マイナビITエージェント』はIT業界最大手クラスの転職エージェントです。①豊富な求人数、②非公開求人も多数あり、③キャリアアドバイザーにIT業界出身者が多いのが特徴です。

他にもIT業界の転職サービスはありますが、まずは『マイナビITエージェント』に登録して間違いありません。IT業界の知識豊富なキャリアアドバイザーとの面談を持つことをおすすめします。

\  かんたん3分、会員登録(無料) /

おすすめ検索方法
・[業種]:IT・通信 > SIer・システム開発・ソフトハウス を選択
・[職種]:SE・システムエンジニアから該当職種を選択

・[こだわり]:テレワーク、オンライン面接等を指定

スクロールできます
サービス名おすすめ度求人件数特徴
レバテックキャリア

詳細を見る
5.032,800件
(別途非公開求人あり)
IT業界出身のアドバイザーが多数在籍
サポートが手厚いことで評判
企業情報アップデート頻度が高く、採用ミスマッチを予防
MyVision

詳細を見る
4.5非公開戦略系・総合系・IT系など幅広いコンサルファームとのパイプに強み
コンサル出身者によるサポート(書類添削、ケース面接対策)
2022年11月からわずか3年足らずで累計1,000名以上の支援実績

コンサル未経験者にも手厚いサポート
マイナビITエージェント

詳細を見る
4.528,609件
(非公開求人含む)
IT系職種に特化した総合型転職エージェント
大手企業が狙える、かつIT系アドバイザーが在籍しバランスが良い
アクシスコンサルティング
4.5非公開総合コンサルファームに強み
アクセンチュアやBIG4(デロイト、PwC、KPMG、EY)の独自求人あり
アクセンチュアなどファーム毎の面接・選考対策を提供

ITエンジニア出身者の年収アップ事例多数あり
JAC Recruitment

詳細を見る
4.54,219件
(別途非公開求人あり)
外資系、国内大手ハイクラスの転職エージェント
利用者の多くが30代以上
テックゴー

詳細を見る
4.310,000件以上ITエンジニア・ITコンサルに特化した転職エージェント
ハイクラス求人が多く、年収アップ率95%
忙しい人向けに1日で面談から内定まで完了する1Day選考会も!
オンラインで全国をカバーし、サポートも手厚い
doda

詳細を見る
4.244,582件 総合型転職エージェント
リクルートエージェントに次ぐSE求人の多さ
全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人も多数保有
リクルートエージェント

詳細を見る
4.0133,713件
(非公開求人含む)
国内最大級の転職エージェント
全国をカバーし、取り扱い件数も多い。非公開求人を含め10万件以上
総合サービスのため事業会社の求人の案内も可能
2025年8月1日時点の求人件数を掲載

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次