履歴書・職務経歴書– tag –
-
【まとめ】社内SEの書類選考通過までの完全ロードマップ!採用担当が解説!
いつも書類選考で落とされます。35歳から社内SEへの転職は厳しいんでしょうか? 年齢以前の問題かもしれません。採用担当者が書類選考で確認したいポイントに答えていない可能性があります。 この記事を読めば、書類選考であなたが伝えるべき点を理解し、... -
自己PRで35歳までに積み上げたスキルの再現性を証明しよう!
自己PRで自分がいかにハイスペックかをアピールしていませんか?それ、間違っています。 実は、採用担当者に効く自己PRは「あなたがいかにハイスペックか?」「どれだけ大きな案件を成功させたか?」ではありません。なぜなら、そんなことは履歴書や職務経... -
社内SE転職を目指す35歳からの職務経歴書の書き方!採用担当が解説!
社内SEへの転職で書類選考がなかなか通過できない人、多いのではないでしょうか?実際に中途採用の書類選考を担当している立場でも「この職務経歴書なら他でも落ちるな」と感じる場面があります。一方で、「この職務経歴書ならどこでも通るだろう」と感じ... -
35歳以上で社内SE転職するなら、成果物ではなく成果を数字で語ろう!
社内SEの中途採用の書類選考や面接を担当していますが、35歳以上なのに「残念だなぁ...」というアピールをされる方がいます。それはアウトプット(成果物)について語る方です。 どのような成果物が作れるか、つまりどの工程、役割を担当できるかは重要な... -
社内SEへの転職の書類選考で落とされる履歴書・職務経歴書の特徴を解説!【採用担当歴5年】
いくつも書類選考を受けているけど、なかなか面接に進めない 落とされる書類には『共通点』があります インターネット上には「書類選考の通過率は30%」という情報もあります。でも、実際には「落とされ続ける人」と「毎回書類通過する人」がいると思いま...
1