社内SE未経験からジョブチェンジで「再現性」を証明する方法を解説!

未経験から社内SEへ転職するとき「できます!」って自信を持って言えません…。どうすればいいですか?

こちらは社内SEではなく、プロダクトマネージャの例ですが、未経験から転職を目指すときに、「これまでの活躍を再現できる」をどのように伝えればよいでしょか?

結論
志望企業の情報システム部門のタイプを把握して、求められるスキル/経験を分解すれば、再現性を証明できます

正確には「再現性を証明する方法」ではなく、「採用担当者が再現性があるように感じられる方法」です。では、具体的について解説します!

この記事でわかること
  • 未経験から社内SEへ転職する場合のスキル/経験の再現性の説明方法
  • 未経験領域でも自己PRする方法
R35 管理者の転職プロフィール
  • ITエンジニア職の中途採用を担当(書類選考、面接)
  • 文系大卒業後、国内大手SIerに就職
  • MBAでマネジメントやHR領域を学ぶ
  • 35歳をすぎて倍率200倍の私立大学職員へ転職成功
  • 情報システム部門で管理職&プロジェクトマネージャ
目次

未経験でも再現性を説明する方法

あなたの前職・現職での活躍を未経験領域でも再現できるということは自己PRでアピールしましょう。

社内SE未経験からジョブチェンジで「再現性」を証明するステップはつぎのとおりです。

STEP
志望企業の情報システム部門のタイプを分析する

志望企業がどのような人材を求めているのか、タイプを分析しましょう。

STEP
求められる人材像やスキル/経験を分解する

タイプに合致する人材、求人情報の求められるスキル/経験を要素に分解しましょう。

STEP
分解した要素にあてはまるスキル/経験を説明する

分解した要素にマッチするスキル/経験を持っているなら、それをアピールしましょう。

STEP① 情報システム部門のタイプ分析

未経験のポジションに応募する場合、どのような「人材像」「スキル」「経験」が求められるのか、求人情報をしっかりとチェックしましょう。

さらに、志望企業の情報システム部門がどんなタイプの情シスなのかもチェックしましょう。SIerはどこのSIerも同じようなサービスですが、社内SEは企業によってタイプが異なり、求められる人材も異なります。

情報システム部門のタイプ分析は『35歳以上が書類通過率アップしたいなら、『社内SEのタイプ』を分類しよう!』で分類しましょう。

STEP② 求められるスキル/経験の分解

求められる人材像、スキル/経験は明確になりましたか?あなたがもしもそのスキル/経験を持っていれば、これ以上読み進める必要はありません。存分にアピールしましょう。

もしも、求められるスキル/経験を持っていないと感じた場合、つぎにそれらを要素に分解しましょう。

例えば、「海外現地法人への人事システム導入経験」が求められたとします。その場合、つぎのように分解します。分解するときのポイントは「段階的に」「抽象化する」ことです。

具体的な要件を抽象化して分解する

要素への分解が妥当であれば、採用担当者も「おっ、よくわかっているな」と関心してくれます

STEP③ あてはまるスキル/経験の証明

「海外現地法人への人事システム導入経験」というレアな経験であっても、「段階的に」「抽象化」しながら2〜3回程度分解すると、ある程度ハードルが下がります。

あとはあなたが持っているスキル/経験のうち、これらの要素にマッチするものがあればアピールをしましょう。スキル/経験の再現性をアピールする場合、『自己PRで35歳までに積み上げたスキルの再現性を証明しよう!』を参考にして、成果を数字で表現し、成功要因のうちあなたが工夫した点をアプールすることで再現性を証明しましょう。

どうしてもあてはまるスキル/経験がない場合

要件を要素に分解しても、あてはまる経験がありません…

あてはまる経験がない場合は、無理に背伸びせず正直にその要素は未経験であることを伝える方がよいでしょう。その場合はあなたが未経験領域に対して、キャッチアップして克服した別の経験についてアピールすることをおすすめします。

例えば、先程の「海外現地法人への人事システム導入経験」の例で、「ERPの導入経験」も「人事給与」の経験もない場合、「会計システムなら経験があります。会計領域も当時は未経験でしたが、プロジェクト参画後に書籍で猛勉強して、顧客へのヒアリングを通じてキャッチアップしました」というようなアピールです。

だれにでも未経験な領域はあります。採用担当者は一部の要素が未経験であっても、あなたがどのような問題意識とアプローチで未経験を克服したのかに関心があるんです。

まとめ

いかがだったでしょうか?この記事では、社内SE未経験の方が前職・現職での活躍を「再現できる」と証明する方法について、採用担当者の視点で解説しました。

結論
・志望企業の情報システム部門のタイプを分析する
・求められるスキル/経験を分解する
・あてはまるスキル/経験をアピールする
・未経験を克服した出来事をアピールする

未経験から社内SEを目指す場合、志望企業がどんなタイプの情報システム部門なのか分析するだけでも時間がかかります。また、一度も社内SEの経験がなければタイプ分類にも苦労します。

そういう方におすすめ方法が社内SE専門の転職エージェントを活用する方法です。社内SEの業務や個々の企業をよく知るアドバイザーから助言をもらうことで、未経験であってもあたながアピールすべきスキル/経験をアドバイスしてくれます。

社内SEへの転職を目指すときにおすすめの転職エージェントについては『社内SEへの転職を目指す35歳に厳選おすすめの転職エージェント5選!』を参照してください。

役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次